リフォームで失敗しない3つの注意点

リフォームをしようと思っているんだけど少し心配

イメージ通りになるのかな?とお悩みでは、ないですか?

じつは、この記事で紹介する「リフォームで失敗しない3つの注意点」を知ることで

リフォームする時に、失敗が少なくなります。

この記事では、「リフォームで失敗しない3つの注意点」と

「リフォーム業者を決めた後のチェックポイント」を

紹介していきます。

この記事を読み終えると、リフォームで失敗しない3つの注意点を知ることができます。

リフォームで失敗しない3つの注意点

次の3点があります。

  • その1 計画を立てる(予算を決める)
  • その2 優先順位をつける
  • その3 リフォーム会社選び

その1 計画を立てる(予算を決める)

1つ目のポイントは、計画を立てることです。

まずは、どこをどのように、リフォームしたいのかをまとめます。

思いつく範囲で書き出していきます。「なるべく具体的」に書いていきます。

次に、予算を決めていきます。

予算の決め方は、こちらを参考にしてみて下さい。

予算が決まれば、1つの目安になるので、その目安を基準に

考えていくことができます。

最終的には、リフォーム業者に見積もりをしてもらって、

正確な金額を出してもらうのですが、基準となるものがなければ、

高いのか安いのか、わかりません。

しかし、工事以外の費用(住宅ローン諸経費など)がかかる場合や、

リフォーム業者による提案により金額が増えた

など、金額が変わることがありますので、注意が必要です。

しっかり計画を立てることで、リフォーム業者に相談した場合にも

具体的に、どこをどのように、リフォームするのか伝えることができ、

スムーズですし、具体的に伝えることにより、

イメージの共有ができるようになります。

そのため、なるべく具体的に伝えるようにしましょう。

インターネットや雑誌で見つけた画像のイメージを、伝えるのもいいと思います。

その2 優先順位をつける

2つ目のポイントは、優先順位をつけるです。

リフォームする場所が決まれば、その中で優先順位を決めていきます。

優先順位を決めることで、悩みが少なくなります。

例えば、トイレのリフォームをしたい場合、具体的に

トイレの本体(タンクレストイレ)を新しくして、

壁紙の貼替、一部エコカラットを貼りたいとします。

優先順位を 1・予算 2・タンクレストイレ 3・壁紙 4・エコカラットとした場合

1番優先しているのは、予算なので、予算内に収まれば、エコカラットを付けるなど

にすれば、悩みは少なくなります。

予算内に収まれば、別に優先順位は必要ないのでは?と思われるかもしれませんが

さまざまな便利な商品や、使い勝手のよさそうな器具などたくさんあり

目移りして、どうしていいかわからない状況になることを避けるためにも

優先順位を付けた方がいいでしょう。

その3 リフォーム会社選び

3つ目のポイントは、リフォーム会社選びです。

「リフォーム会社選び」は、重要です。

大小さまざまなリフォーム会社がありますが、何を基準に選べばいいのでしょう?

  • 金額の安い、業者がいい
  • デザイン性がいい、業者がいい
  • 困った時すぐに駆けつけてくれる、業者がいい
  • テレビCMなどで見かける大手だと安心だから、大手の業者がいい

などと人により求めているポイントが違うと思いますが

ポイントは、2点あります

1つ目のポイントは、「アフターサービス」がどのようになっているのか?です。

アフターサービスを行ってないリフォーム業者は、アフターサービスの保証がある

リフォーム業者に比べて、比較的リフォーム費用が安い傾向にありますので、

安さを求めている人には、オススメです。

2つ目のポイントは、「共感」です。

自分達の、生活スタイルや予算の考え方、

また、どんなリフォームをしたいかなど

イメージの共有、情報の共有ができ、

自分達のイメージにあった提案をしてくれるリフォーム業者かどうか?です。

こればかりは、何度か会わないと、わからないのですが、重要なポイントです。

金額的に小さな工事を頼んで、どんな感じなのか見てみるのも、いいと思います。

たくさんあるリフォーム会社の中から、1社を選ぶのは難しいと思います。

2~3社に相見積りをとり、

わかりやすい見積もり説明や、追加工事があった場合はどのようになるのか?

工事内容の説明がわかりやすいか、自分達の考えをわかってくれているかで

判断して決めていくことがいいでしょう。

リフォーム業者を決めた後のチェックポイント

リフォーム業者を決めた後のチェックポイント

チェックポイントは何点かあります。

  • 見積り・追加費用の確認
  • 工事内容の共有、完成のイメージの確認
  • 契約書の確認

見積り・追加費用の確認

見積りの説明では、何が含まれているか、何が含まれていないのか

また、追加工事が発生した時は、どの様になるのかを細かく確認することで

金額に対する不安が解消されます。

工事内容の共有、完成のイメージの確認

工事内容の共有では、よくあるトラブルの1つで、ここも工事のリフォーム費用に

入っていると思っていた。

完成したが、イメージと違う、などのトラブルになりやすいです。

見積書は、どうしても専門用語が多いので

工事内容をわかりやすく説明してもらい、完成のイメージを明確にして

リフォーム会社とイメージの共有をしてくことが大切です。

契約書の確認

どんなに小さな工事でも、契約書を交わしましょう。

契約書がないと、ただの口約束になってしまいます。

契約書の確認は、金額や工事期間、支払い方法などを確認し

工事の変更、工程の変更などの対処方法や、保証内容、保証期間

など、わからないままにせず「納得してから」契約をするようにしましょう。

トラブルを防止する意味でも、契約書はよく確認して契約をしましょう。

まとめ

リフォームで失敗しないためには、

  1. 計画を立てる
  2. 優先順位をつける
  3. リフォーム業者選び

この3点ができれば、きっとうまくリフォームができるはずです。

特に重要なのが、「リフォーム業者選び」です。

さまざまなタイプのリフォーム会社がありますが、どの様なタイプの会社であっても

自分達の考えをわかってくれているかどうか、が重要です。

リフォーム会社が決まれば、気になる部分やわからないことなど

一つ一つ確認していき、工事を進めていけばいいです。

今は、リフォーム会社などで、相談会などされているところも

多いと思いますので、利用してみるのもいいと思います。

無料相談会【リフォーム・リノベーション】

リフォーム ・リノベーション相談会

こんな方へオススメ

  • 何から始めたら良いのか分からない方
  • 住宅診断(インスペクション)について知りたい方
  • 耐震診断が知りたい方
  • 概算費用が知りたい方

おすすめの記事